グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > 診療科・部門紹介 > 部門紹介 > 中央検査室 > 生体検査部門

生体検査部門


ページ内目次


生理検査

超音波検査(心臓)

《超音波検査(心臓)》
体の表面にゼリーをつけたプローブを当てて、振動の動きや形、大きさなどを観察する検査です。心電図以上や不整脈、息切れなどで行う検査です。15分から20分ほどかかります。
痛みもなく、超音波は人体には無害といわれているので安心して受けてください。

12誘導心電図検査

《12誘導心電図検査》
体の表面に取り付けた電極から心臓を動かす電気の流れを記録します。痛みもなく、短時間でできる検査で、不整脈や心筋梗塞などがわかります。手足にも電極をつけるので、検査の際にはタイツやストッキングは脱いでくださいね。

長時間心電図・血圧検査

《長時間心電図・血圧検査》
携帯型の心電図・血圧計を取り付けて、日常生活をしながら心電図・血圧の変化を記録する検査です。
取り付けている間の行動、症状を用紙に記入していただきます。
防水ではないので入浴はできません。手のひらサイズの機器なので普段通りの生活をしていただけます!

運動負荷・心電図検査

《運動負荷心電図検査》
心電図・血圧モニターをしながらトレッドミル(速度や傾斜が変化するベルトコンベア)やエルゴメーター(自転車のような運動器具)を使って運動していただきます。運動負荷をかけることにより安静の状態では見つけられない狭心症や不整脈が検出しやすくなります。検査は循環器医師、検査技師立会いの下で行います。なかなか疲れる検査です。あなたの心臓大丈夫ですか??

動脈硬化度検査

《動脈硬化度検査》
4カ所(両腕、両足首)の血圧を同時に測定し、動脈硬化や血管の詰まりを検査します。
検査の際には薄手の服装になっていただきます。着脱しやすい服装でお越しください。
動脈硬化が気になる方はぜひ一度検査をしてみませんか?

肺機能検査

《肺機能検査》
肺活量などの呼吸機能検査です。
手術前検査でも行うことがあります。
患者さんの協力が必要な検査です。一緒に頑張りましょう。

脳波

頭に電極をつけて脳の活動電位を波形として記録します。
検査時に眠れるように睡眠不足の状態でお越しください。お子さんの場合、眠れるようにお薬を飲んでいただくこともあります。発作時の鑑別のために検査中はビデオ記録も行っています。

聴力検査

《聴力検査》
耳の聴こえの検査です。補聴器導入前には言葉の聞き取りの検査も行います。
新生児聴力検査(自費)も行っています。
突然の耳鳴り・めまい・聞こえが悪くなったと感じた方はすぐに耳鼻科受診を!!

終夜睡眠ポリグラフィー検査

《終夜睡眠ポリグラフィー検査》
睡眠時無呼吸症候群の検査です。簡易型の無呼吸検査を行い、要精査となった場合、一晩入院して行います。
睡眠中の脳波、呼吸、血中酸素飽和度などを記録します。
いびきや無呼吸を指摘された方、一度検査してみませんか?

採血業務

採血をしたり、検査容器をお渡しします。診察券を使い機械で受付することができます。
採血時に本人確認のため、お名前を名乗っていただきますのでお願いします。
検査結果が出るまでに少し時間がかかりますので、当日に診察のある方は早めにお越しください。
ご希望の方には検査結果の簡単な説明も行っていますので、主治医にご相談ください。