グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > 診療科・部門紹介 > 部門紹介 > 看護部 > 専門分野で活躍する先輩看護師の紹介

専門分野で活躍する先輩看護師の紹介


がん看護専門看護師
皮膚・排泄ケア 看護認定看護師

清政 一二三さん

がんに罹患した患者さんの生活を支えていきます。また、ストーマケアや褥瘡管理をチーム医療の現場で一緒に学びたいと思います。個人の生活、思いを尊重したケアを目指していきます。

がん看護専門看護師

鈴木やよひさん

がん看護専門師とは、がん患者さんの身体的・精神的な苦痛を理解し、患者さんやその家族に対して生活の質の視点にあった看護を提供することを特徴としています。緩和ケアチームの一員として、医師・薬剤師・MSWなど多職種と協働しています。患者さんや家族が本来持っている力を活かせるように関わることを大切に活動をしています。

緩和ケア 認定看護師

田渕 志保さん

患者さんとご家族に寄り添い、生きることを支える看護を心がけています。
緩和ケアはチームワークです。一緒に頑張りませんか?

感染管理 認定看護師

生田 幸江さん

目の前の仕事が忙しいので、感染管理まで意識が回らないと言われがちですが、「みんなに好かれる感染管理」を目指して、楽しく啓発活動に取り組んでいます。

認知症看護 認定看護師
特定行為研修 修了

川上 都さん

認知症の方やその家族が安心して生活できるように支援しています。スタッフが認知症を正しく理解し対応できるように研修会等を企画しています。

摂食・嚥下障害看護 認定看護師

八木 祐子さん

“口から食べること”をスローガンにご本人やご家族の食べたい、食べてほしいという思いに少しでも近づけるように支援しています。嚥下のメカニズムは複雑ですがとても面白いです。一緒にベッドサイドで看護してみませんか?

慢性呼吸器疾患看護認定看護師

石川 太朗さん

みなさん息を吸ったり、吐いたりすることって無意識に行えていますよね。では『息が吸えない。』『息が吐けない。』状態を想像してください。その状態で生活している慢性呼吸器疾患の方を一緒に支えましょう。

脳卒中リハビリテーション看護認定看護師

楠 賢太さん

脳卒中リハビリテーションは、発症後6ヵ月間のリハビリテーションが、患者のADL・QOLを大きく左右します。その人らしい生活が送られるよう、早期に切れ目のないリハビリテーションが出来るよう回復支援を行っていきます。


リスクマネージャー

澤田 恵美子さん

患者さんへ安心の医療が提供できるように、そしてスタッフ1人1人が安全なサービスを笑顔で提供できるように「コツコツ」「粛々」をモットーに安全対策に取り組んでいます。 



糖尿病看護 院内認定看護師

高山 由美子さん

糖尿病患者さんと日常生活の振り返りをし、食事の摂り方や運動の仕方など一緒に考えています。
患者さんの血糖値が少しでも改善すると一緒に喜びを分かち合っています。

救急看護 院内認定看護師

島本 敬子さん

ICLSコースは患者さんの社会復帰率向上を目指し、実技を中心にいろいろな職種の方と蘇生を体験するコースです。知るほどに頑張れます。

救急看護 院内認定看護師

石川 博子さん

急変時の対応を「楽しく」一緒に学びましょう。


がん化学療法 院内認定看護師

伊藤 弥生さん

がん化学療法を安全・安楽・確実に行うため、チーム医療として医師や薬剤師などと協力し活動しています。化学療法を受けながらもご自分らしい生活が送れるように、患者・家族とともに考え、支えていく看護を心がけています。

排泄ケア 院内認定看護師

神谷洋子さん

医師、リハビリスタッフと一緒に排泄自立支援を中心とした活動を行っています。排泄のスタイルは人それぞれ違ってあたりまえ!「柔軟な発想と対応」をモットーに、患者さんと患者さんを支える方々のよきアドバイザーとなれるよう、取り組んでいます。

感染管理 院内認定看護師

長田知子さん

「うつさない!うつらない!みんなで守る!」を目標に医療関連感染防止に少しでも役立てるように活動していきたいと思っています。感染対策は皆さんの協力が必要です。
みんなで一緒にやっていきましょう!

褥瘡(じょくそう)看護 院内認定看護師

片岡直美さん

褥瘡ラウンドをし、体圧分散マットレスの選択、ポジショニングを確認し、褥瘡を作らないようにアドバイスをしています。また、褥瘡回診では他部門と協力し、他覚的な治療ができるよう、最善の治療を目指しています。褥瘡が治っていく経過を見るのは楽しいですが、まずは予防です!

皮膚排泄ケア院内認定看護師

本浦良子さん

褥瘡やその予防・スキンテアについて褥瘡回診を通じて患者さんの処置を行っています。また、ストーマケアや排尿ケアについて現在猛勉強中です!
興味のあるかた、ぜひ一緒に活動しましょう。

和のお産 産婦人科チーム

スタッフの意見が取り入れられ、素敵な畳の分娩室ができました。
アットホームな雰囲気の中で、フリースタイル分娩にも取り組んでいます。


5年後のあなた、10年後のあなたはどんな看護師になっているでしょう。
“皆で育つ”そんな風土を碧南市民病院看護部は大切にしています。
やる気のある皆さん、ぜひ私たちと一緒に看護を楽しみ成長しましょう。

採用に関する問い合わせ先

碧南市民病院 看護部

電話 0566-48-5050(内線:2220)
E‐mail bkangobu@hospital.hekinan.aichi.jp
URL http://www.city.hekinan.aichi.jp/HOSPITAL/