正規職員募集要項
碧南市職員採用候補者試験実施要項
※新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、採用試験の受付期間、試験日、試験内容等を変更する可能性があります。変更がある場合はこのページに掲載しますので、ご確認をお願いします。
採用予定人員及び受験資格
区分 | 職種 | 採用予定人員 | 受験資格 | ||
年齢等 | 学歴・免許等 | ||||
A | 看護師 | 30人程度 | 交替制勤務ができる人 | 昭和39年4月2日以降に生まれた人 | 看護師免許を取得した人又は令和5年度実施の国家試験により看護師免許を取得見込みの人 |
B | 助産師 | 助産師免許を取得した人又は令和5年度実施の国家試験により助産師免許を取得見込みの人 |
(1)地方公務員法第16条(欠格条項)に該当する人は受験できません。
(2)上記学歴・免許等欄に記載の学歴・免許等を取得できない場合は失格となります。
(2)上記学歴・免許等欄に記載の学歴・免許等を取得できない場合は失格となります。
試験日時、会場、合格発表
回 | 日時 | 試験会場 | 合格発表 | 発表方法 |
第1回 | 令和5年 4月15日(土) 9時00分~ |
碧南市民病院 | 5月上旬 | 受験者全員に簡易書留にて通知 |
第2回 | 令和5年 5月13日(土) 9時00分~ |
6月上旬 | ||
第3回 | 令和5年 6月17日(土) 9時00分~ |
7月上旬 | ||
第4回 | 令和5年 7月15日(土) 9時00分~ |
8月上旬 |
受験申込み方法
受付期間 | 第1回 | 令和5年4月3日(月)まで |
第2回 | 令和5年4月28日(金)まで | |
第3回 | 令和5年6月2日(金)まで | |
第4回 | 令和5年6月30日(金)まで | |
受付時間 | 午前9時~午後5時(土・日・祝日を除く) | |
受付場所 | 新型コロナウイルス感染拡大防止の為、郵送にてご提出くださるよう、ご協力お願いします。書類に不備がある場合は受理をすることができませんのでご注意ください。 また、書類が受付期間内に碧南市民病院に到着しない場合は無効になりますので、お気を付けください。 尚、返信用封筒の同封は必要ありません。 提出書類のうち、卒業証明書、卒業見込証明書、成績証明書につきましては、受付期間中に学校での発行が間に合わない場合は後日提出で結構です。(提出可能な予定日を記載してください。) 提出先 碧南市民病院 経営管理部管理課総務係(市民病院2階) 〒447-8502 碧南市平和町3丁目6番地 |
|
提出書類 | 1 試験申込書 2 受験票(写真(上半身のみ)貼付) 3 履歴書(写真(受験票と同一写真)貼付) (1~3は市所定のもの。市民病院、市役所等で配布。下部枠外、また、碧南市ホームページでダウンロードが可能) 4 卒業証明書又は卒業見込み証明書 5 成績証明書 (4,5は令和5年1月以降に取得したものに限る) 6 免許・資格の写し(運転免許の写しも必要です) ※返信用封筒の同封は必要ありません |
※提出された書類は、一切返却しません。
※採用予定人員に達し次第、次回以降の試験は実施しません。
受付後に試験不実施となった場合には、本人宛に通知します。
※申し込みフォームに入力いただくと要項等を送付させていただきます。
同封させていただく履歴書等を管理課総務係へご提出ください。
※採用予定人員に達し次第、次回以降の試験は実施しません。
受付後に試験不実施となった場合には、本人宛に通知します。
※申し込みフォームに入力いただくと要項等を送付させていただきます。
同封させていただく履歴書等を管理課総務係へご提出ください。
試験科目
論文試験及び個人面接
※各試験の総合得点により合否を決定しますが、これらのいずれかの試験において一定の得点(合格基準点)に達しないときは、他の試験の成績にかかわらず不合格となります。
※他に性格診断検査を行います。
※各試験の総合得点により合否を決定しますが、これらのいずれかの試験において一定の得点(合格基準点)に達しないときは、他の試験の成績にかかわらず不合格となります。
※他に性格診断検査を行います。
採用年月日
≪資格取得見込みの者≫令和6年4月1日
≪資格取得者≫令和5年6月~令和6年4月の各月1日(※)
(※)希望する採用年月日を下の表を参考に選んでください。受験する月の2か月以後となります。
≪資格取得者≫令和5年6月~令和6年4月の各月1日(※)
(※)希望する採用年月日を下の表を参考に選んでください。受験する月の2か月以後となります。
回 | 採用年月日 |
第1回 | 令和5年6月~令和6年4月の各月1日 |
第2回 | 令和5年7月~令和6年4月の各月1日 |
第3回 | 令和5年8月~令和6年4月の各月1日 |
第4回 | 令和5年9月~令和6年4月の各月1日 |
給与
初任給
学歴 | 新卒 | (参考)経験5年 | (参考)経験10年 | (参考)経験15年 | (参考)経験20年 |
看護師 大学卒 |
258,876円 | 285,228円 | 312,552円 | 340,740円 | 365,904円 |
看護師 短大3卒(3年課程) |
252,828円 | 281,340円 | 306,396円 | 335,016円 | 361,584円 |
看護師 短大卒(2年課程) |
246,888円 | 277,020円 | 295,596円 | 329,184円 | 356,832円 |
助産師 | 269,676円 | 296,028円 | 323,352円 | 351,540円 | 376,704円 |
※新卒、各(参考)の額は、給料表に規定する給料月額に地域手当(給料月額の8%)を加えた額になっています。
※各(参考)の額は、新卒後すぐに看護師または助産師として碧南市民病院に継続勤務した場合の概算額になっています。
※制度の改正、社会経済情勢の変化に応じて改定されます。
※勤務経験に応じ、一定の昇給があります。ただし、55歳で昇給停止となります。
※各(参考)の額は、新卒後すぐに看護師または助産師として碧南市民病院に継続勤務した場合の概算額になっています。
※制度の改正、社会経済情勢の変化に応じて改定されます。
※勤務経験に応じ、一定の昇給があります。ただし、55歳で昇給停止となります。
期末・勤勉手当
支給月 | 支給率 |
6月 | 2.2月分 |
12月 | 2.2月分 |
その他の手当
種類 | 手当の内容 |
扶養手当 | 配偶者6,500円、子10,000円、父母等6,500円 |
通勤手当 | 0円~55,000円 |
住居手当 | 借間等0円~28,000円 |
特殊勤務手当 | 診療手当10,000円~30,000円/月 深夜手当 2,150円~7,300円/回 |
その他 | 地域手当、時間外勤務手当など |
勤務内容
令和3年2月1日現在
勤務時間
2交替勤務(日中12時間・夜勤12時間)+変則2交替(8時間・16時間)
日中12時間・夜勤12時間の勤務の場合、1回で0.5日の調整休あり
(勤務場所によっては異なる場合があります。)
日中12時間・夜勤12時間の勤務の場合、1回で0.5日の調整休あり
(勤務場所によっては異なる場合があります。)
休日・休暇
(1)休日 | 週休2日制(勤務場所によっては異なる場合があります。) |
(2)年次休暇 | 1年度につき20日(採用月によって異なります。) |
(3)特別休暇 | 結婚、忌引、出産、育児、介護、夏季休暇など |
福利・厚生
(1)健康診断 | 毎年定期的に行います。 |
(2)共済等 | 愛知県都市職員共済組合に加入しています。 その他、職員互助会により、各種給付、貸付事業、福利厚生事業を行っています。 |
(3)クラブ活動 | 12の運動クラブ、2の趣味クラブが有ります。 |
(4)職員互助会 | 各種給付、貸付事業、福利厚生事業(ボウリング大会、スポーツ大会、職員旅行、宿泊施設補助、映画補助など)があります。 |
問い合わせ
碧南市民病院 経営管理部 管理課
所在地 | 碧南市平和町3丁目6番地 (0566)48-5050 |
URL | http://hospital.city.hekinan.aichi.jp/ |
碧南市役所 総務部 秘書情報課
所在地 | 碧南市松本町28番地 (0566)41-3311 |
URL | http://www.city.hekinan.aichi.jp/ |