修学生募集要項
碧南市では、将来碧南市民病院で働く予定の方が安心して勉強できるように修学金を貸与する事業を行っています。卒業後、貸与を受けた期間と同じ期間、当院で働いていただくことにより、返済は不要となります。
看護師になりたいけれど、学費のことが心配…という方にはもってこいの事業です。是非応募してみてください。
看護師になりたいけれど、学費のことが心配…という方にはもってこいの事業です。是非応募してみてください。
申し込み方法について
新型コロナウイルス感染症対策のため、申し込みはなるべく郵送にてお願いします。
申請書は、ダウンロード可能ですが希望者には郵送しますのでご連絡ください。
※急遽試験内容等が変更になった場合に速やかに連絡をさせていただくため、郵送時にはご連絡の取りやすい連絡先とメールアドレスを記載したメモ等を同封してください。
申請書は、ダウンロード可能ですが希望者には郵送しますのでご連絡ください。
※急遽試験内容等が変更になった場合に速やかに連絡をさせていただくため、郵送時にはご連絡の取りやすい連絡先とメールアドレスを記載したメモ等を同封してください。
応募資格
看護師等養成施設を卒業後、碧南市民病院の看護師または助産師として勤務しようとする意志のある人で、
次のいずれかに該当する人。ただし、令和4年度に養成施設卒業見込の人を除く。
(1)看護師養成施設(全日制課程)に在学中の人(2)助産師養成施設に在学中の人
次のいずれかに該当する人。ただし、令和4年度に養成施設卒業見込の人を除く。
(1)看護師養成施設(全日制課程)に在学中の人(2)助産師養成施設に在学中の人
貸与額等
月額 | 60,000円(無利子) |
貸与期間 | 2022年6月から看護師等養成施設を卒業する月まで |
貸与方法 | 金融機関の口座に3か月分をまとめて振り込みます。 |
返済免除 | 卒業後ただちに碧南市民病院で勤務し、貸与期間と同期間を碧南市民病院で勤務した場合、返済が免除されます。 |
受験申込み方法
申し込み期間 | 受付時間 | 受付場所 |
2022年3月15日(火)~2022年5月13日(金)まで | 午前8時30分~17時00分 ※土日・祝日を除く |
碧南市民病院 管理課 総務係 (市民病院2階) |
提出書類
所定用紙を碧南市民病院管理課総務係にて配布しています。また、以下からダウンロードもできます。
- 修学資金貸与申請書(所定用紙)
- 履歴書、エントリーシート(所定用紙)
- 養成施設の在学証明書(養成施設で交付)
- 住民票の写し(本人の抄本を市町村役場の市民課で交付)
- 保証書(所定用紙、保証人の印鑑証明添付)
注意事項
(1) 次の条件に該当した場合は、修学資金の貸与を打ち切らせていただきます。
- 養成施設を退学したとき
- 心身の故障のため、修学を継続する見込みがなくなったと認められるとき
- 留年など学業成績が著しく不良となったと認められるとき
- 修学資金の貸与を受けることを辞退したとき
- 死亡したとき
- 上記以外に、修学生として不適当であると認めたとき
(2) 次の条件に該当した時は、修学資金を全額返還していただきます。
- 修学資金の貸与が打ち切られたとき
- 養成施設を卒業した後、直ちに市民病院の職員として勤務しなかったとき
- 修学資金の返還免除を受ける前に退職したとき
- 養成施設を卒業後すぐに、看護師等の免許を取得できなかったとき
(3) 修学資金を貸与されても、碧南市民病院の看護職員採用試験を受験し、合格することが必要です。なお、修学資金の貸与は採用に際して、いかなる優先権も与えられません。当院の採用試験に不合格、また看護師等免許の不合格となった場合は修学資金を返還していただきます。