グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > ハナちゃんブログ > 平成29年度 ハナちゃんブログ > ハナちゃんブログ(11月)

ハナちゃんブログ(11月)


中庭の花の植え替え(29.11.1)

今日は病院の中庭でお花のボランティア、フラワーバスケットのみなさんが花の植え替えをして
くださいました。
パンジーや葉ボタンなどが植えられ、すっかり秋・冬仕様になりました。

フラワーバスケットのメンバーのみなさんです。

中庭の花がいつもきれいなのは、フラワーバスケットのみなさんのおかげです。
本当にありがとうございました。

全国糖尿病週間関連行事(29.11.14)

国連は、11月14日を「世界糖尿病デー」に指定し、世界各地で糖尿病の撲滅キャンペーンを
実施しています。日本は、毎年11月14日を含む1週間を「全国糖尿病週間」としています。
碧南市民病院も、毎年、糖尿病週間関連行事を行っており、今年で20回目となります。

今年の新しいコーナーは医師によるミニ講座です。
「糖尿病ってどんな病気?」というテーマで、10時から30分間、講義がありました。

毎年恒例の各コーナーも紹介します。

血圧測定、体脂肪測定。身長・体重測定と腹囲測定もあります。

血糖値測定

カードバイキング

栄養相談

歯周病相談

薬剤相談

ロコモ度テスト

筋力やバランス感覚をテストします。

糖尿病性網膜症の展示

地域包括支援センターの紹介

ポールウォーキング体験

ラジオ体操

血管年齢測定

スタンプラリー。シールを全部集めると粗品をお渡しします。

このようなイベントを通じて、糖尿病について理解を深め、ご自身の健康状態
チェックに役立てていただけたらと思います。

第2回市民いきいき健康講座(29.11.17)

今日は当院の神経内科・久田剛輝医師が「第2回市民いきいき健康講座」を行いました。
テーマは「脳卒中って何?わたしは大丈夫なの??」です。

脳卒中の治療はとにかく時間との闘いで、1分でも、1秒でも早く治療を始めることが重要だ
そうです。そこで、脳卒中の初期症状かどうか判断する方法「FAST」が紹介されました。
F(Face・顔)、A(Arm・腕)、S(Speech・ことば)、T(Time・時間)です。
麻痺が起こると、「F・顔」の頬が下がったり、「A・腕」も保持できなくなり、「S・ことば」も
ろれつが回らなくなるということです。「T・時間」は、治療は時間との闘いなので、いつ発症
したか分かったら、素早く対応しなければいけないということです。
みなさんとても真剣に聴いていただき、熱心にメモを取っている方もいらっしゃいました。

「A・腕」のチェックの様子

「市民いきいき健康講座」は、あと2回開催します。次回の講座のお知らせです。
開催日時:12月8日(金)11時から
場所:碧南市民病院 1階 エントランスホール
テーマ:「薬の正しい使い方~お肌がすべすべになる外用剤の選び方ほか~」
予約不要で参加費無料ですので、みなさんぜひ参加してください。