グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ




ホーム > ハナちゃんブログ > 平成29年度 ハナちゃんブログ > ハナちゃんブログ(10月)

ハナちゃんブログ(10月)


第1回市民いきいき健康講座(29.10.13)

今日は当院の救急看護認定看護師が市民のみなさんを対象とした「第1回市民いきいき健康講座」を
行いました。
テーマは「あなたの勇気が命を救う~学ぼう!正しい心臓マッサージ」です。
まずは講義形式で、一次救命処置の方法について説明がありました。一次救命処置は、救急車が来る
までの間、現場に居合わせた人ができる処置で、するとしないとでは救命率が大きく違ってきます。
講義形式の後は、実際にみなさんに心臓マッサージを体験していただきました。

心臓マッサージの速さは1分間に100~120回。『アンパンマンマーチ』や『あんたがたどこさ』を
心の中で歌いながら行うとちょうどいい速さだそうです。覚えやすいですね。
知っておけば身近な人を助けられる力になるということもあり、みなさん積極的に参加してくれました。

AEDも体験しました。

「市民いきいき健康講座」は、あと3回開催します。テーマは毎回変わりますよ。
それでは、次回の講座のお知らせです。
開催日時:11月17日(金)11時から
場所:碧南市民病院1階エントランスホール
テーマ:「脳卒中って何?わたしは大丈夫なの??」
予約不要で参加費無料ですので、みなさんぜひ参加してください。

秋のお茶会(29.10.20)

今日は秋のお茶会でした。春とは開催場所が異なり、2階のダイニングルーム(食事を
したり、休憩したりできる場所)で開催し、128人の方々が参加してくださいました。
患者さんやお見舞いの方、医師や看護師など、いろいろな人たちがお抹茶とお菓子を
楽しみました。

羊かんとおまんじゅうです。

お茶会は例年、春と秋に開催しています。来年春のお茶会の予定はまだ未定ですが、
決まりましたらホームページでお知らせしたり、院内の掲示板にもポスターを
掲示しますので、みなさんぜひ参加してください。

防災訓練(29.10.26)

碧南市民病院では年に2回以上の防災訓練を行っています。
今日は地震を想定した実施本部立ち上げ訓練と、火災を想定した消火器・消火栓
放水訓練を行いました。

実施本部立ち上げ訓練では、まず各部門の職員被害状況把握や、入院患者さん、
外来患者さんの被害状況把握など情報を収集します。その上で人員配置や検査・
治療に関する取り決めなど、病院の方針を決めるという流れです。

被害状況が報告されます。

被害状況を病院のフロアマップに書き込んでいきます。

消火訓練では消火器の使い方を確認しました。
消火器の中身は水ですが、真剣に消火しました。
また、病院内にある消火ホースからの訓練も
行いました。水圧が思ったより強く、ホースを
しっかり持たないといけないことがわかりました。

これからも、いざという時に備えて訓練して
いきます。

どんぐりっこ音楽会(29.10.31)

今日は中央幼稚園の年長さんによる音楽会が開かれました。
中央幼稚園のみなさんによる音楽会は、今回で24回目になります。

「さんぽ」や「どんぐりころころ」など4曲を合唱しました。
歌に合わせて踊る姿はとてもかわいかったです。

音楽会の最後には、みなさんに早く元気になって
ほしいという願いを込めて中央幼稚園の年中さんが
作ったどんぐりの壁飾りを、歌い終わった園児たちが
ロビーにいる患者さん一人一人にプレゼントしました。
かわいいプレゼントに、患者さんも自然と笑顔が
こぼれました。
中央幼稚園のみなさん、ありがとうございました。